日本で開催されているラグビーのワールドカップ、日本の快進撃は止まらないですね!
サモア戦に勝利し、予選3連勝で強敵スコットランド戦へ。
今日のサモア戦、ずっと観てましたが、日本は強い!
最後の松島のトライ。
土壇場でのフェイントからのトライは鳥肌がするくらいキレッキレなプレイでした。
ラグビーはルールがたくさんあるのですが、今日知ったのが「ジャッカル」。
タックルされた直後に相手チームがボールを取ることです。
ジャッカルをすると攻撃が相手チームに移ります(ターンオーバーといいます)。
サッカーで例えるとドリブルのボールを奪うようなプレイで、攻勢が逆転する非常に大事なプレイです。
ジャッカルは瞬間のプレイなので、一瞬のスキをつけるか、がカギです。
サモア戦でも決めていましたね!
次回のスコットランド戦は苦戦が予想されます。
キックやジャッカルで、小さいチャンスを積み上げて大金星を挙げてほしいですね!
サモア戦を見逃した方!
DAZNでハイライト配信があります!
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し
コメント